法人の概要
事業内容
法人の沿革
設立の由来
恵の丘、原爆、ときわ
小野田老人ホーム
純心保育園
トップページ
養護老人ホーム恵の丘
養護老人ホーム恵の丘
年間行事
恵の丘長崎原爆ホーム
特養「別館」
特養・養護「本館」
小野田老人ホーム
小野田老人ホームからのお知らせ
目標
施設の概要
施設利用の案内
施設での生活
施設内の紹介
交通案内
広 報 誌
訪問介護事業所
苦情・相談の窓口
軽費老人ホームときわ荘
施設長挨拶
施設概要
入居要件
年間行事
厨房便り
社会貢献活動
グループ活動
居宅介護支援センター「恵の丘」
介護保険について
サービス利用のために
ヘルパーステーション「恵の丘」
今年度のヘルパー♪
純心保育園
園の一日
行事日記
純心幼児教育協働者研修会
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
http://junshin-seibo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人純心聖母会
〒852-8142
長崎市三ツ山町139番地2
TEL:095-846-0105
FAX:095-846-0135
--------------------------
--
--
0
9
5
5
9
7
年間行事
年間行事
トップページ
>
養護老人ホーム恵の丘
>
年間行事
4月
創立記念日 対面式 part1
創立記念日 対面式 part1
当ホームは今年で創立52周年を迎え
ます。職員・利用者一同気持ち新たに
新年度のスタートです。
本年度の役員さんです。
一年間よろしくお願いします。
厨房に新しく1名増えました。
よろしくお願いします。
創立記念日 対面式 part2
創立記念日 対面式 part2
本年度の会長より『かんぱ~い‼』
お祝い膳に『美味しか~』と
笑みが広がりました。
全員で記念に一枚。
5月
クッキングディ
クッキングディ
今日はたこ焼きといなり寿司作り。
『懐かし~い!昔はしよったとにね~』と久しぶりの料理を楽しまれていました。
自分で作った料理の味は格別だったようです♪あっという間に完食されました♡
恵喫茶
恵喫茶
職員が仮装をして、ケーキと紅茶orコーヒーで恵喫茶を行いました。
『おいしか~』とあっという間のひとときでした。
モンブランが一番人気でした♡
聖母祭
聖母祭
5月は聖母月。祈りを込めたマリア様の貼り絵をお捧げしました。
自然災害や戦争、コロナ感染症や病気により苦しんでいる方々に、安心した生活が1日も早く訪れるよう、共同祈願を行いました。
マリア様の貼り絵が綺麗だと、とても好評でした。
6月
2020運動会 part1
2020運動会 part1
今年はコロナ対策で縮小して、ミニ運動会を行いました。まずは、準備体操から~『1、2、3~4~…』
はじめの種目は、玉入れ~!!職員が走る速さを工夫して移動し、その隙に利用者が玉を入れて競います。とても盛り上がりました。
次は、物渡しゲーム!!!大小様々の大きさの玉や箱⁈をタオルを使って次から次へと渡していきます。『アッ‼慎重に慎重に…落とさないで下さいネ…』(笑)
2020運動会 part2
2020運動会 part2
毎回とても楽しみにされているパン食い競争です!!
今年は、当たりがありました‼‼大袋のパンをゲット出来てとても嬉しそうでした♡
最後に職員によるパン食い競争!!職員は、歩行器や杖を使って利用者になりきって行いました。『腹かかえて一番笑うたばい!!』と大爆笑でした。
7月
七夕 飾り付け
七夕 飾り付け
七夕に向けて玄関に笹を飾り、飾り付けをしました。
コロナウィルスの終息、一番多い願い事でした。皆の願いが届きますように…
「昔は私もよく踊っていたのよ♪」
クッキングディ
クッキングディ
東中央棟の方のクッキング。今日の献立は、長崎名物皿うどんといなり寿司♪
混ぜて混ぜて~
冷まして冷まして~
皆で力を合わせておいしいごはんができました★
8月
盆供養
盆供養
今年は1名の方の初盆でした。故人を偲び、お祈りを捧げました。
夏祭り part1
夏祭り part1
今年の夏祭りは、3つの食品出店と
2ゲームを準備して開催しました★
こちらは長崎名物チリンチリンアイス
ご利用者の鳴らすチリンチリンが効果抜群‼
こちらはところてん販売★
体験型ですよ~♪
こちらは焼きとうもろこし屋さん
香ばしさが漂います。
夏祭り part2
夏祭り part2
こちらは飴つかみゲーム
何個取れるかな~
こちらはピンボールターゲットゲーム
高得点で景品をプレゼント!!
最後は夏祭り恒例すいか割りゲーム
割れたスイカを皆でおいしく頂きました。
クッキングディ
クッキングディ
西棟の方のクッキング。こちらも長崎名物皿うどんといなり寿司作り♪
皿うどんの具を混ぜ混ぜ~
皆でおいしくいただきました
9月
クッキングディ
クッキングディ
西中央棟の方のクッキング。いなり寿司と焼きそば作り。まずは、材料を細~く切りました。
具材が多くて大変でしたが、腕の見せ所!!です。
美味しい食事にご満悦のよう☺
敬老の日お祝い会 part1
敬老の日お祝い会 part1
敬老の日のお祝い会を行いました。
まずは、「かんぱーい♪」
お刺身に、ちらし寿司等とても美味しそうなお食事が並びます。
美味しい食事箸が進みます。
敬老の日お祝い会 part2
敬老の日お祝い会 part2
職員の余興による、✿✿殿様登場です!!
職員も一肌脱ぎ、敬老の日をお祝いをしました。
笑顔溢れる楽しい敬老会となりました。
10月
クッキングデイ
クッキングデイ
1階の方のクッキング。ホットケーキを作りました。混ぜて~混ぜて~
ちゃんと焼けてるかなぁ~??早く食べたいな~♡
完成~!!皆さん「美味しい~☺」と笑顔で完食されていました。
ロザリオ祭
ロザリオ祭
ロザリオ祭を行いました。
皆で心をあわせてお祈りしました。
ロザリオ祭終了後、紅茶とココア蒸しパンを頂きました。
11月
園内バザー
園内バザー
園内バザーを行いました。焼き芋、焼きそば、ぜんざい、から揚げ、みそ饅頭、バナナケーキ、飴つかみ、みかん、献品、手工芸品販売をしました。
いっぱいすくえるかな~?!慎重に。。。
特に焼きそばが好評でした!!コロナ禍で、ホーム内で縮小して行いましたが、皆様のご協力により、活気のあるバザーになりました。
江角ヤス先生ご命日
江角ヤス先生ご命日
創設者 江角ヤス先生のご命日に
お祈りを捧げました。
ここ恵の丘創設の由来の想いに触れ、
感謝の気持ちでお祈りしました。
12月
クリスマス会
クリスマス会
クリスマス会を行い、イエス・キリスト
のご生誕を祝いました。
神崎の純心保育園の園児さん達から
いただいた、聖劇のDVDを皆で観賞
しました
皆で歌を聴きながら、美味しいケーキをいただきました。
感謝の集い
感謝の集い
一年間の感謝の想いを込めて、感謝の集いを行いました。
コロナ感染拡大防止により、特別な
一年となりましたが、スクリーンで一年間の行事の写真を見ながら、無事に過ごせたことに感謝しました。
2020年1月
新年挨拶
新年挨拶
2021年の始まり
。気持ち新たに
新年挨拶 会食を行いました。
美味しい食事に笑みがこぼれます☺
コロナに負けず、今年も元気にお過ごしください。
恵くじ
恵くじ
毎年ご好評をいただいている
『恵くじ』。今年も特設の『恵神社』
がお目見えです⛩
今年はバージョンアップし、大吉の上を行く超大吉が出来ました
『超大吉 おめでとうございます!』
かわいいストラップにご満悦
あっという間に完売となりました
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
純心聖母会の福祉概要
|
情報公開
|
苦情解決処理
|
求人情報
|
交通アクセス
|
養護老人ホーム恵の丘
|
恵の丘長崎原爆ホーム
|
小野田老人ホーム
|
軽費老人ホームときわ荘
|
居宅介護支援センター「恵の丘」
|
ヘルパーステーション「恵の丘」
|
純心保育園
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人純心聖母会>> 〒852-8142 長崎県長崎市三ツ山町139番地2 TEL:095-846-0105 FAX:095-846-0135
Copyright © 社会福祉法人純心聖母会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン