法人の概要
事業内容
法人の沿革
設立の由来
恵の丘、原爆、ときわ
小野田老人ホーム
純心保育園
トップページ
養護老人ホーム恵の丘
養護老人ホーム恵の丘
年間行事
恵の丘長崎原爆ホーム
特養「別館」
特養・養護「本館」
小野田老人ホーム
小野田老人ホームからのお知らせ
目標
施設の概要
施設利用の案内
施設での生活
施設内の紹介
交通案内
広 報 誌
訪問介護事業所
苦情・相談の窓口
軽費老人ホームときわ荘
施設長挨拶
施設概要
入居要件
年間行事
厨房便り
社会貢献活動
グループ活動
居宅介護支援センター「恵の丘」
介護保険について
サービス利用のために
ヘルパーステーション「恵の丘」
今年度のヘルパー♪
純心保育園
園の一日
行事日記
純心幼児教育協働者研修会
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
http://junshin-seibo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人純心聖母会
〒852-8142
長崎市三ツ山町139番地2
TEL:095-846-0105
FAX:095-846-0135
--------------------------
--
--
0
9
5
6
0
4
特養「別館」
特養「別館」
トップページ
>
恵の丘長崎原爆ホーム
>
特養「別館」
令和2年度 行事の様子③
令和2年度 行事の様子③
<< 一覧へ戻る
夏祭り(7月22日)
夏祭り(7月22日)の説明
まだ梅雨が明けずに各地で豪雨災害に見舞われ、何かすっきりとしない天気が続く毎日ですが、そんな気分を吹き飛ばすべく盛大に夏祭りを開催しました。ここでも新型コロナウイルス感染予防により外部から人を入れることができないため、ステイホームやキープディスタンスなど新しい生活様式を意識し、従来の出店やゲームコーナーに利用者さまが出向く形ではなく、各街の食堂に出店やゲームコーナーが回ってくる、という形式で行われました。名付けて「コロナに負けるな!コロなつまつり!」です(^_^) スイカ割り・射的・輪投げの各ゲームに参加すると、夏祭り大抽選会の抽選券がゲットできるという趣向で、他にも昔懐かしいチリンチリンアイスや清涼感たっぷりのラムネなどのジュース販売、焼きたてのたこ焼きを振る舞いました。・・・実はたこの代わりに魚肉ソーセージを使用しているんですが(^0^;)、生地に干しエビの出汁を効かせた、味自慢の一品なのです!各街の食堂には夏祭りの雰囲気を演出する提灯の飾り付けに加え、職員の子供たちが夏祭りをイメージして書いた絵を飾らせて頂きました。(この絵は8月末までホーム玄関ロビーに掲示しております。)利用者さまはゲームに夢中になったり、スイカやアイス、たこ焼きに舌鼓を打ったりと大満足。最後は大抽選会で園内が大盛り上がりしました。普段から外出や面会において制約の中で生活されているストレスを吹き飛ばし、思い思いに楽しまれた夏祭りでした。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
純心聖母会の福祉概要
|
情報公開
|
苦情解決処理
|
求人情報
|
交通アクセス
|
養護老人ホーム恵の丘
|
恵の丘長崎原爆ホーム
|
小野田老人ホーム
|
軽費老人ホームときわ荘
|
居宅介護支援センター「恵の丘」
|
ヘルパーステーション「恵の丘」
|
純心保育園
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人純心聖母会>> 〒852-8142 長崎県長崎市三ツ山町139番地2 TEL:095-846-0105 FAX:095-846-0135
Copyright © 社会福祉法人純心聖母会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン