2023年3月
ひなまつり
春を感じさせる料理とともに、ひな祭りのお祝いをしました
デザートの二色ゼリーもどれも美味しいねぇ
雄雛様、雌雛様とご一緒に

2023年2月
中華バイキング
中華バイキングを開催
いくつかある中から自分の好きな食べ物を選びます
職員も仮装してお出迎えします

たくさん食べてお腹いっぱい
プリンが一番人気でした
節分祭
今年の節分は、豆まきの代わりに節分祭を行いました。
福引きに福すくい、鬼退治(射的)、福の神を狙ったピンボールターゲットで、福を呼びこもう!!
福引きで大吉賞をゲット
いっぱい福はすくえましたか??
皆様のもとに福がやってきますように
皆様のもとに福がやってきますように
2023年1月
初風呂
今年初風呂です
今年は初の試みで、お手製の”打たせ湯”登場
『気持ちの良いね~
』と
とても好評でした
恵くじ
毎年ご好評いただいている
『恵くじ』。今年も特設の『恵神社』のお目見えです⛩
今年はバージョンアップし、置き型が登場しました
可愛いと好評でした
良い一年となりますように

書初め
それぞれの干支の短冊に1年の思いを書きました
十二支のタコが舞い上がる新年のグリーンボードになりました

新年挨拶
2023年の始まり
気持ち新たに新年挨拶 会食を行いました。

今年のホームの年女の方は7名いました

幸福の門をくぐり、今年もいい
1年になりますよーに
12月
感謝の集い
一年間の感謝の想いを込めて、感謝の集いを行いました。
皆さん見入るように映像を見て1年間を振り返っていました
コロナ禍で大変な一年間となりましたが、無事に過ごせたことに皆で感謝しました。
クリスマス会 part1
クリスマス会を行い、イエス・キリストのご生誕を祝いました。
役員の方によるキャンドルサービス

クリスマスのおはなしの絵本を見て、改めてイエス様の誕生にふれました
クリスマス会 part2
クリスマス会の後は、頂いたクリスマスケーキを美味しく召し上がられました
ケーキを食べ終わるころに、サンタさんとトナカイさんが登場
メリークリスマス
クリスマスプレゼントにケーキと心もお腹も満たされる楽しいクリスマス会になりました
11月
江角ヤス先生ご命日
創設者 江角ヤス先生のご命日にお祈りを捧げました。
ここ恵の丘創設の由来の想いに触れ、感謝の気持ちでお祈りしました。
和菓子バイキング part1
恵の丘 和菓子屋さん オープン
季節を感じる和菓子6種類
柿・いちょう
椿・薔薇
菊・紅葉
の中から選びます。
温かい煎茶といただきます。
『ふーぅーふーぅー』((笑))
和菓子バイキング part2
味もバッチグ〜

和を感じる楽しいひとときでした
とてもおいしく頂きました
園内バザー
園内バザーを行いました。 今年は、焼き芋、みそ饅頭、マドレーヌ、肉まん、飴つかみ、ジュース、みかん、献品、手工芸品販売をしました。
事前に購入していたチケットと品物を交換
毎年好評の、味噌饅頭と焼き芋、みかん
今年も大人気でした
たくさん食べて買って大満足~
コロナ禍で、ホーム内で縮小して行いましたが、皆様のご協力により、活気のあるバザーになりました。
10月
ロザリオ祭
ロザリオ祭を行いました。日々の祈りを、風船で作ったロザリオのお捧げに込めました。
皆で心をあわせてお祈りしました。
ちらし寿司バイキング
外食ドライブを変更し、ちらし寿司バイキングを開催
お好きな具材を選びます
全部の具材を乗せる方ばかり
美味しい
と皆さん喜んで召し上がられました
9月
アイスバイキング
外食ドライブを変更し、ホーム内でアイスバイキングを開催しました
3色アイスに好きなトッピングを選んで、自分好みのアイスを注文します
まだまだ残暑が続く中、ひんやりアイスがとても美味しく感じられました
敬老の日お祝い会 part1
敬老の日 お祝い会を行いました
施設長のお祝いのことばでスタートです
お一人お一人に、お祝いのメッセージカードをプレゼント
美味しい食事を楽しんでいると…
長与町のアイドル みっくんとはっさくじいさんの登場です

敬老の日お祝い会 part2
はっさくじいさんと ハイチーズ
みっくんより お祝いの品をいただきました
素敵なゲストにもお越しいただき、笑顔溢れる楽しい敬老会となりました。
8月
夏祭り part1
今年の夏祭りは、5つの出店を準備して開催しました
まずは、ジュース屋さん
氷水の中にキンキンに冷えていたジュースは『美味い
‼』
アイス屋さん
かき氷の練乳or抹茶の中から選びました
『久しぶりのかき氷は美味しい
』
夏祭り part2
射的
凄い
一発で見事な御手前です‼熱が入り、盛り上がりました
ピンボールターゲットゴルフ
3球ボールを転がして、タコが何匹出るかな?3匹のタコだとお菓子3個Get
3球ボールを転がして、タコが何匹出るかな?3匹のタコだとお菓子3個Get
千本つり
何が当たるかドキドキ
可愛いお花が当たりました
可愛いお花が当たりました
盆供養
今年は4名の方の初盆でした。
今年は、玄関ロビーで故人を偲び、お祈りを捧げました。
夕食に2色羊羹を食べました。口に入れると、とろけるくらい、程良い柔らかさで今回も、とても好評でした

7月
七夕 飾り付け
皆様短冊に願い事を書き、飾りました

皆の願いが届きますように…

昼食に3色そうめんと、オレンジシャーベット
を食べました
『美味しい
』と好評でした
6月
2022運動会 part1
2022 運動会の開幕!!
赤、黄、緑、白の4チームに分かれて競います
まずは玉入れゲーム
続きまして、各組対抗の応援合戦
こちらは白組 ペンギン体操
かわいいペンギンさん
こちらは、緑組 ツワばむきたかった隊リターンズの皆さん
上を向いて歩こうを熱唱中
2022運動会 part2
こちらは、赤組 お笑い応援団の皆さん
息の合った掛け声を披露しました
最後は、黄組 よさこい「底力」を披露した皆さん
力強い演技を披露しました。
最後はパン釣り競争
なかなかうまく釣れず苦戦中
沢山の笑顔あふれる一日となりました
うどんバイキング part1
うどんバイキングを開催
丸〇製麺ならぬ、丸顔うどん がオープンでーす
丸顔
のスタッフが笑顔でお出迎えします
どれも美味しそうな具材に目移り中~
うどんバイキング part2
自分で選んだ料理は格別
笑顔で「いただきま~す
美味しかよぉ~

とてもにぎやかな一日となりました
5月
ケーキバイキング part1
ケーキバイキングを開催
5種類のケーキと5種類のロールケーキの中から2つ選びます
まずは受付で2つケーキと
飲み物をを注文

どれにしようかな〜
??
久しぶりのケーキだわ
ケーキバイキング part2
食が進みます


一番人気は、チーズケーキと抹茶のロールケーキです

『あぁ〜美味しかったわぁ〜』
102歳の笑顔 
心も満たされ、あっという間のひと時でした
4月
親睦レクレーション part1
まずは、脳トレからです。
都道府県に関する問題

分かる人〜
?
はーい
!!
皆さん頭を悩ませながら、クイズに答えます。
続きまして・・・
ある・なしクイズ
さて、共通しているものはなーんだ?
親睦レクレーション part2
最後は「箱の中身はなーんでしょ?
」
ドキドキ・・・周りからの声を聞くと更にドキドキ(笑)
なんとも言えないこのチャーミングなお顔
最後は・・・まさかの(笑)
とても盛り上がり、あっという間のひとときでした
創立記念日 対面式 part1
当ホームは今年で創立54周年を迎えます。
職員・利用者一同、気持ち新たに新年度のスタートです。
本年度の役員の方々です。
1年間宜しくお願いします。

記念にハイチーズ
✨
創立記念日 対面式 part2
本年度の役員さんより『かんぱーい』

お祝い膳に『美味しか〜
』と笑みが広がりました。
お腹いっぱい〜
と踊ってくれました