本文へ移動

年間行事

10月

ロザリオ祭

ロザリオ祭を行い、世界平和の意向のもとに皆でお祈りしました。
日々の祈りを、折り紙で作ったバラの花に込めてお捧げします。
一日も早く、世界中の人々が平和で安心した生活を送れますように。

恵くんち part1

中止になっていた夏祭りと、おくんちを同時開催
他にも、射的に綿あめ、飲み物に駄菓子もありますよぉ
久しぶりのビール
「うぅ〜たまらん
射的で、お目当てのお菓子を狙う真剣な眼差し

恵くんち part2

続いて、おくんちの余興傘鉾を披露
コッコデショ!コッコデショ!
もってこーい!もってこい!
最後は、秋の夕暮れに花火も観ることが出来て、賑やかな一日となりました

9月

ケーキバイキング

ケーキバイキングを開催
お好きなケーキを4つお選びいただきます
うさぎのウェイトレスがご案内致しますごゆっくりどうぞ
あまーいケーキにご満悦の皆さんでした

敬老の日お祝い会 part1

敬老の日 お祝い会を行いました
施設長のお祝いのことばでスタートです
敬老のお祝い膳でおもてなし
お一人お一人にメッセージカードのプレゼント 

敬老の日お祝い会 part2

余興では、福笑いならぬ、職員笑い
さらに、ワサビ入りシュークリームのロシアンルーレット
皆、真剣な表情
終始、笑顔溢れる楽しい敬老会となりました

8月

盆供養

 今年は1名の方の初盆でした。
 今年は、集会室で故人を偲び、お祈りを捧げました。
 

7月

かくし芸大会 part1

西軍 VS 東軍によるかくし芸大会開幕
それぞれ2グループずつ出場します
まずは、西軍”グラサンマジック”です
よーく見てて下さいね~
あっという間に
衣装チェーンジ
アローハー

かくし芸大会 part2

キレキレダンス
盛り上がりました
つづきまして・・・
東軍”創立55周年 郷・ゴー・GO”です
最初にあら♥○○姉妹の登場でーす
郷・ゴー・Go!!の熱いパフォーマンスで盛り上がりました

かくし芸大会 part3

次は〜西軍による”お笑いものまねグランプリ”です
〇仁田厚さんお馴染みの曲で登場です
引き続きまして〜恵の丘笑点メンバーの登場です
山田君から座布団一枚
笑いの渦に包まれました

かくし芸大会 part4

最後を飾るのは・・・
東軍による”およげ♡たいやきくん〜2023~東棟バージョン♡”です
すると、イケイケの亀仙人登場
続いておよげ♡たいやきくんのコックさんが登場し盛り上がりました

かくし芸大会 part5

味噌饅頭をかけた熱い戦い
5人の審査員より審査の発表です
さいごのジャッチ・・・
ま・さ・か・の・・・同点
バンザーイバンザーイ
優勝商品の味噌饅頭を皆で美味しく頂きました

恵バーガー

恵バーガーを開催いらっしゃいませ~
好きな具材をお選びくださいポテトとムース、ドリンクもお付けいたします
久しぶりのハンバーガーに少し苦戦しながらも、皆さん美味しそうに召し上がっておられました

七夕 飾り付け

 皆で短冊に願い事を書き、飾り付けを行ないました
 出来るだけ高い所に付けたら、願いが届くかな…
皆の願いが届きますように

6月

2023運動会 part1

202 運動会の開幕!!
紅白のチームに分かれて競いますまずはラジオ体操
続きまして、俵運びゲーム重い俵を運べ運べ〜
続きまして、カーリングゲーム高得点を狙います

2023運動会 part2

お次は玉入れ籠を巧みに動かして、敵の玉が入るのを阻止します‼
最後は、お菓子釣りゲームたくさん入っていてなかなか釣れません
今年は白組の優勝楽しい一日となりました

うどんバイキング

昨年ご好評いただいた、うどんバイキングを今年も開催
いらっしゃいませ~
今年は温うどんか冷うどんを選択してもらいましたが、温うどんが人気でした
どれも美味しいよ~

5月

聖母祭

 5月は聖母月。
日々の祈りを折り紙に込めて、貼り絵としてマリア様にお捧げしました。
 世界中に平和で穏やかな日々が訪れますように…
 夕食時、手作りのケークサレというパウンドケーキを皆でいただきました
 

つつじドライブ

稲佐山へつつじドライブの予定でしたが、開花外れにより市内散策へ変更
以前とは変化してきている長崎駅周辺や出島周辺を見学し、皆さん目を丸くしておられました

令和5年 4月

4月

親睦花見会

花見ドライブに出掛けましたきれいなつつじが見ごろの中、新しい職員の紹介が行なわれました

職員の小さな頃の写真を交えて親睦レク開始
この子だーぁれだ??
満開のつつじの花とともに、ハイチーズ良い気分転換となりました

創立記念日 対面式 part1

当ホームは今年で創立55周年を迎えます。
感謝のうちに新たなスタートです
職員も気持ち新たに
2023年度も宜しくお願いします。
記念にハイチーズ
 

創立記念日 対面式 part2

『かんぱーい』
 
良い1年になりますように
お祝い膳に『美味しか〜』と笑みが広がりました。
TOPへ戻る